香川県のブランド魚 「讃岐さーもん」
"讃岐さーもん"は、香川県沖で海面養殖されたトラウトサーモン(海面養殖ニジマス)です。
冬から春にかけての瀬戸内海の水温はトラウトサーモンの生育に適しており臭みが少なく適度に脂の乗った"讃岐さーもん"に育ちます。
"讃岐さーもん"は、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、オレガノの4種類のハーブを配合した専用飼料で健康的に育てられています。
ハーブは、筋肉中の脂肪の酸化と生臭さを抑える効果が期待されています。
身が鮮やかなオレンジ色でプリプリとしていて魚臭さが少なく、さわやかな旨みのさっぱりとした味わいが特徴です。